有限会社 和建築設計事務所
KAZU ARCHITECT OFFICE CO.LTD
HOME
取り組み
業務内容
建築
建築NEWS
住宅/House
住宅/Build
研究・開発
研究・開発NEWS
研究・開発事例
事業化
事業化NEWS
事業化事例
執筆・論文の紹介
執筆記事の紹介
掲載記事の紹介
論文の紹介
事務所概要
会社概要
スタッフ募集
ブログ
スタッフ募集
お問い合わせ
HOME
取り組み
業務内容
建築
建築NEWS
住宅/House
住宅/Build
研究・開発
研究・開発NEWS
研究・開発事例
事業化
事業化NEWS
事業化事例
執筆・論文の紹介
執筆記事の紹介
掲載記事の紹介
論文の紹介
事務所概要
会社概要
スタッフ募集
ブログ
スタッフ募集
お問い合わせ
建 築
わたしたちは「住まい手」が主人公になる「住まいづくり」、とりまく環境を取り入れた「住まいづくり」に取り組んでいます。
業務内容
建築
県内唯一の注文住宅専門のアトリエ建築設計事務所
建築
研究・開発
事業化
執筆・論文
業務内容
建築
建築/住宅
ARCHITECT/HOUSE
「住まい手」が主人公になる「住まいづくり」
わたしたちの「ライフスタイル」は多様化しました。
それは、テレビ・ラジオや新聞・雑誌からの情報はもとより、海外生活体験機会が増え、インターネット等により容易に「ライフスタイル」の情報入手ができるようになったことと、これまでと違った仕事や家族構成、地域活動の変化によるものです。
「ライフスタイル」が多様化すると、これまでの「住まいづくり」では対応できなくなり、わたしたちは「ライフスタイル」に応えられる「住まいづくり」を探し求めます。
「住まい」はそこに住まう人の背景であるべきと考えます。例えていえば、住まう人が主人公、色あいはその人の「ライフスタル」、家はキャンバスと考えます。
とりまく環境を取り入れた「住まいづくり」
信州は住まいをとりまく環境に恵まれています。周囲には四季を感じさせるものが数多くあります。
澄んだ空や夜の星を眺めたり、周囲の山を眺めたり、田畑を眺めたり、その環境を「住まい」に取り入れることができたら、わたしたちの「ライフスタイル」はもっと豊かになるにちがいありません。
「住まい」は外気に接する面(外壁・屋根)が5面あります。その5面を活用することによって、周囲の良好な環境を「住まい」のなかに取り入れることができます。
また、住まい内部空間と外部空間をつなげるための中間領域を工夫することによっても、周囲環境を楽しむことができます。
建築/施設
ARCHITECT/BUILD
わたしたちを取り巻く社会状況は刻々と変化し続けています。
そのため施設計画において、その時の利便性を追求するだけではなく、施設構築の目的、社会背景、これからの地域社会・風土・経済・産業状況を考慮した計画をわたしたちは行います。
地域施設計画においては、わたしたちが開発した建築技術を積極的に導入しています。
建築 NEWS
ARCHITECT NEWS
2023.11.28
スタッフ募集 2023-2024年度
2023.09.05
「長野県UIJターン就業移住・創業支援事業」に登録しました。
2023.07.21
スタッフ募集
2023.06.16
木材会社の研修施設
住宅施工例
HOUSE
モデルハウス
構造種別:木造
階数:2階
建設地:長野県長和町
蓼科地村邸
構造種別:木造
階数:2階
家族構成:3人
建設地:長野県長和町
蓼科関邸
構造種別:木造
階数:2階
家族構成:4人
建設地:長野県長和町
住宅外施工例
BUILD
会社の保養施設
構造種別:木造軸組工法
階数:2
建設地:長野県
東京都染井霊園合葬埋蔵施設
構造種別:鉄筋コンクリート造
階数:地上1階 地下1階
建設地:東京都豊島区
特別老人ホーム憩いスペース
構造種別:鉄骨造
階数:1階
建設地:長野県山形村
業務案内
SERVICE
建築
研究・開発
事業化
執筆・論文の紹介
業務案内ページヘ